年中組 1年間ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

あっという間に1年という時間が過ぎ、次はとうとう年長組です( °o°)

まずはこの1年間、保護者様方にはたくさんのご協力のもと支えていただき、本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

4月の学年懇談会で皆さんの前でお話をさせていただいたのが、まだ最近のことのように思うほど本当にあっという間の1年間でした。

 

何より子ども達の著しい成長、僕たちが少し休みたくなるほど逆立ちや跳び箱、そろばんなどに興味を持ち、暇さえあれば「跳び箱したい「そろばん進めたい」と自ら頑張りたいという意欲が高まった1年だったと思います👏🏻😳✨

 

行事ごとも全力で楽しんでくれました😊

運動会では全員で心を1つにして取り組んだ組体操や、新しい試みの親子競技👩‍👦‍👦

表現会でも今年は男女に分かれ、それぞれの良さを全面に発揮して頑張りました😊

 

この1年間を思い返すと、どれも素敵な思い出ばかりですが、4月から振り返ると何よりも嬉しいのは僕たちも驚くほど子どもたちの成長です。

成長と言っても色んな意味がありますが、まずは分かりやすく目に言えるもので言うと活動🤸‍♂️🎹📚✍🏻

 

以前もブログに書かせていただきましたが、学年に49人もいると成長速度や得意不得意も様々です。 ですのでもちろん、自学・体操・音楽どの分野でも全体で見ると進み具合に差は出来ますが、個々で見ると本当に一人一人レベルアップして出来ることが数え切れないほど増えました⤴️

 

そして何より嬉しいのは生活面の自立です🕒

1学期は、時間を全く気にせず、僕たちも口うるさく言ってしまっていました。

でもどうしても、ずっと先生の方から言われるのではなく、毎日の週間にしていることは自分たちで出来る力を身につけてほしいという思いで、時計を見て動く・見通しを持って行動をするというところにこだわってきました。

 

まだまだ、注意されることはたくさんありますが、朝の会や時間割を守ること、帰る準備をして何分からおやつを食べ始めるということを子ども達だけで意識して行動し、先生が少し職員室に用があって数分抜けることがあっても、自分たちだけで朝の会を進行したり、帰る準備を済ませておやつを食べ終えていたりという姿が見られるようになり、とても嬉しく感じています。

 

子ども達から、どのように声をかけたらいいか、どこまで協力したらいいかをたくさん教えてもらいました。

本当に僕たちも、子どもたちと一緒に成長出来た1年になりました。

 

そして来年度はいよいよ年長組✨

今まで経験のしたことない行事も増えますし、運動会や表現会も幼稚園最後の集大成になります🎌🏃💨

 

どの行事も全力を出し切った後悔のないものにできるよう、また頑張っていきます!

あ、、涙のお別れと思っていましたが、もう1年この学年を持たせていただくことになりました、宮本です!

この語り癖の直らない宮本のブログに、もう1年お付き合い下さい🙇‍♂️💦

 

 

 

私は子どもたちと、年少・年中の2年間を一緒に過ごしてきました。

年少ではわたしが子どもたちに教えることが多かったはずなのに、年中でお兄ちゃん、お姉ちゃんなって、わたしの抜けている部分を子どもたちが教えてくれていました(笑)

2年間近くで見てきて、出来なかったことが出来るようになったりと活動面ももちろん生活面でも成長を身近に感じることができて貴重な時間を過ごさせていただき幸せでした😊💕

子どもたちは「また伊藤先生かぁ😩」って思ってた子もいたかもしれませんが(笑)

私は2年間一緒に過ごせて嬉しかったです!

 

これからも子どもたちの活躍を楽しみに応援し続けたいと思います!

離れても私はしつこくみんなに会いに行きます💕😊

それぐらいみんなのことが大好きです❤️

 

この2年間子どもたちと過ごした思い出は、私にとって大切な宝物です♪

2年間大切なお子様を預けていただきありがとうございました😭🙇‍♀️         伊藤

 

改めて、この1年間本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

以上

年中1組担任 宮本雅也

年中2組担任 伊藤綾香  でした!